令和7年度 介護サービス従事者のための医療的ケアにかかる研修会

滋賀県介護サービス事業者協議会では「令和7年度 介護サービス従事者のための医療的ケアにかかる研修会」を開催します。みなさまのお申込をお待ちしております。

開催案内

お申込みはこちら

お申込みの締め切り 令和7年8月25日(月)

日時:令和7(2025)年9月6日(土) 13:00~17:45(受付12:30~)
会場:社会医療法人誠光会 淡海医療センター 9階 あおばなホール (滋賀県草津市矢橋町1660) 自家用車は可能な限り乗合せてお越しください。
主催:滋賀県介護サービス事業者協議会連合会 滋賀県南部介護サービス事業者協議会・大津市介護サービス事業者協議会 湖北地域介護サービス事業者協議会・彦根愛知犬上介護保険事業者協議会 東近江介護サービス事業者協議会・甲賀市介護サービス事業者協議会 湖南市介護保険事業者協議会・高島市介護サービス事業者協議会
内容:介護系職員のための医療的ケアにかかる研修会 在宅における医療的ケアの種類と要因 医療的ケアにおける介護系職種の着目点・注意点・医療職への連絡基準など
対象:滋賀県内の介護サービス事業所に勤務する介護系職種 介護福祉士・介護職員・介護支援専門員・事務系職員・管理者など
講師:社会医療法人誠光会淡海医療センター・淡海ふれあい病院
看護局青根 ひかる摂食・嚥下障害看護認定看護師
看護局奥 佳奈在宅看護専門看護師
看護局河村 光子皮膚・排泄ケア認定看護師・特定看護師
看護局城 亜希がん性疼痛看護認定看護師
看護局津田 知子在宅看護専門看護師
看護局寺田 貴子皮膚・排泄ケア認定看護師
看護局平井 詠子皮膚・排泄ケア認定看護師・特定看護師
看護局前川 義和クリティカルケア認定看護師・特定看護師
臨床工学部森本 唯子臨床工学技士
定員:80名(状況に応じて同一事業所からの人数制限の可能性があります)
参加費:各協議会会員事業所:無料 非会員事業所:3,000円 お申し込みいただいた住所へ請求書を送付します。締切日までにお振込み下さい。 振込後のキャンセル(ご返金)はお受けできませんのでご了承下さい。
申込み:QRコードもしくは、下記URLからお申込みください。 http://shiga-kaigosa-ren.jp

*ホームページなどからの申込みが困難な方は、事務局(TEL:077-567-3921)にご連絡下さい。

ファックスにて申込書を送信させて頂きます。

*基本的に先着順としますが、申込み多数の場合は1事業者あたりの人数を制限させていただく場合もあります。(ご希望にそえない場合は、連絡をいたします。)

会場アクセス

社会医療法人誠光会 淡海医療センター 9階 あおばなホール (草津市矢橋町1660)

※できるだけ公共交通機関でお越しください。車でお越しの場合は自己の責任にて駐車願います。

およびフェイスブックページ(http://fb.com/shigakaigosaren)に情報を掲載します。

お問合せ先 〒525-0072草津市笠山7丁目8-138 (滋賀県立長寿社会福祉センター内) 滋賀県介護サービス事業者協議会連合会 (北川・藤本) TEL 077-567-3921  FAX 077-567-5160 E-mail : kaigosa-ren@shigashakyo.jp 当日の連絡先:090-7497-4915

【アンケート】 締め切り 令和7年8月25日(月)

会場アクセス

社会医療法人誠光会 淡海医療センター 9階 あおばなホール (草津市矢橋町1660)

※できるだけ公共交通機関でお越しください。車でお越しの場合は自己の責任にて駐車願います。

およびフェイスブックページ(http://fb.com/shigakaigosaren)に情報を掲載します。

お問合せ先
〒525-0072草津市笠山7丁目8-138
滋賀県立長寿社会福祉センター内) 滋賀県介護サービス事業者協議会連合会 (北川・藤本)
TEL 077-567-3921  FAX 077-567-5160 E-mail : kaigosa-ren@shigashakyo.jp 当日の連絡先:090-7497-4915