滋賀県介護サービス事業者協議会では「令和6年度 医療的ケアにかかる研修会」を開催します。みなさまのお申込をお待ちしております。
お申込みの締め切り 令和7年1月7日(火)
◇令和6年度 介護系職種のための医療的ケアにかかる研修会 開催要項
◯取り組みの背景
・住み慣れたところ、本人の望むところでの暮らしを、人生の最期まで続けることができる地域づくりを達成する過程において、介護サービス事業者における医療依存の強い(医療依存度の高い)者の受け入れは、必然である。
・医療依存の強い者に際しては看護職(看護師・ 准看護師等)の役割が大きくなるが、介護サービス事業者における看護職の役割は、全利用者の体調観察、状態不安定時や急変時の対応・一部利用者の医療的ケア、他機関との情報共有など多岐にわたっている。しかし、人員配置は、報酬加算をもとに配置しており利用者像に応じた配置は困難な状態である。
・一方介護職は、人数は多いが無資格者・介護初任者(旧ヘルパー)研修修了者・国家資格である介護福祉士などが混在しており、医療的知識において、担保されるものは存在しない。
・現状、介護サービス事業者は、医療依存の強い新規利用者を受入れるか否かの判定に際して、看護職の業務におけるキャパシティを考慮し判定する事となっている。
・上記のことから、医療依存の強い者の受入拡大や受入可能な事業所を増やすためには、看護職の業務負担の集中を緩和すると共に介護系職種とのさらなる連携促進が必要である。
・そこで介護系職種が、在宅療養者・施設療養者に起こり得る医療的ケアの概略と注意・観察点を理解し看護職への的確な連絡相談が可能となるよう知識の習得を行う必要があると考える。
◯目的意義
1. 介護サービス事業者において、医療依存の強い者の受け入れの拡大。
2. 医療依存の強い者の状態変化の早期対応が可能となり重症化を予防することができる。
3. 介護職種と看護職種の連携体系の見直しと業務負担の軽減と効率を高める。
4. 利用者の身体的評価基準を理解することで、医療依存度に応じた介護目標の設定が可能となる。
○目標
介護系職種の医療的ケアに関する、メカニズム・対象者・注意配慮点を理解する。
日時: | 令和7(2025)年1月25日(土) 13:00~17:00(受付12:30~) | ||
会場: | 社会医療法人誠光会 淡海医療センター 9階 あおばなホール
(滋賀県草津市矢橋町1660) 自家用車は可能な限り乗合せてお越しください。 |
||
主催: | 滋賀県介護サービス事業者協議会連合会
滋賀県南部介護サービス事業者協議会・大津市介護サービス事業者協議会 湖北地域介護サービス事業者協議会・彦根愛知犬上介護保険事業者協議会 東近江介護サービス事業者協議会・甲賀市介護サービス事業者協議会 湖南市介護保険事業者協議会・高島市介護サービス事業者協議会 |
||
内容: | 介護系職員のための医療的ケアにかかる研修会
在宅における医療的ケアの種類と要因 医療的ケアにおける介護系職種の着目点・注意点・医療職への連絡基準など |
||
対象: | 滋賀県内の介護サービス事業所に勤務する介護系職種
介護福祉士・介護職員・介護支援専門員・事務系職員・管理者など |
||
講師: | 社会医療法人誠光会淡海医療センター・淡海ふれあい病院 | ||
看護局 | 奥 佳奈 | 在宅看護専門看護師 | |
看護局 | 河村 光子 | 皮膚・排泄ケア認定看護師・特定看護師 | |
看護局 | 境 佐知子 | 摂食・嚥下障害看護認定看護師 | |
看護局 | 城 亜希 | がん性疼痛看護認定看護師 | |
看護局 | 寺田 貴子 | 皮膚・排泄ケア認定看護師 | |
看護局 | 平井 詠子 | 皮膚・排泄ケア認定看護師・特定看護師 | |
看護局 | 前川 義和 | クリティカルケア認定看護師・特定看護師 | |
看護局 | 松本 紗代 | 心不全看護認定看護師 | |
臨床工学部 | 森本 唯子 | 臨床工学技士 | |
定員: | 80名(状況に応じて同一事業所からの人数制限の可能性があります) | ||
参加費: | 各協議会会員事業所:無料
非会員事業所:3,000円 お申し込みいただいた住所へ請求書を送付します。締切日までにお振込み下さい。 振込後のキャンセル(ご返金)はお受けできませんのでご了承下さい。 |
||
申込み: | QRコードもしくは、下記URLからお申込みください。 |
*ホームページなどからの申込みが困難な方は、事務局(TEL:077-567-3921)にご連絡下さい。
ファックスにて申込書を送信させて頂きます。
*基本的に先着順としますが、申込み多数の場合は1事業者あたりの人数を制限させていただく場合もあります。(ご希望にそえない場合は、連絡をいたします。)
各ブースの講義内容(予定)
呼吸 | ・気管切開、経鼻的持続陽圧呼吸療法(CPAP)、在宅酸素療法(HOT)などについて
・対象者像(神経難病、COPD、睡眠時無呼吸症候群、) ・日常生活上の注意点(口腔ケア、加湿管理、火気、入浴、睡眠時) ・起こりうるトラブル(抜ける・詰まる・意識障害・肌荒れ・潰瘍) ・手にとって触ってみる(気管カニューレ、カフ、スピーチカニューレ、CPAPのマスク、) なぜ配慮や注意が必要か理解できる。 |
栄養 | ・経口以外の栄養摂取方法などについて
経鼻管・間歇的経管栄養法・胃瘻(PEG)・腸瘻・経皮経食道胃管 (PTEG)・中心静脈栄養(TPN) ・対象者像(静脈経腸栄養ガイドライン) ・日常生活上の注意点(発赤・腫脹・熱感・発疹・浸出液・出血・痛み・潰瘍) ・起こりうるトラブル(抜去・圧迫・肉芽・嘔吐・下痢) ・手にとって触ってみる(チューブ類、加圧バック、栄養剤、フィルムドレッシング、カテーテル、など) |
心臓 | ・心不全などについて
心臓の機能、心不全パンデミック、 心不全の原因(弁膜症・高血圧・冠動脈疾患・先天性心疾患・不整脈・心筋症など)、 心不全のステージ、心筋梗塞、治療法(薬物・食事)、悪化の兆候、浮腫、呼吸困難感、 びわこ心不全連携スコア(目安・観察する際の着目点・連携先の把握) |
緩和 | ・緩和ケア・終末期ケア・ターミナルケアなどについて
正しい理解(緩和ケア・終末期ケア・ターミナルケア)、 緩和ケアの時期と期間、対象者、緩和ケアの種類、 配慮する点、観察する点、医療職との関わり方、多職種との付き合い方と出番 |
透析 | ・透析(血液透析HD、腹膜透析PD(CAPD・APD))などについて
・対象者像(慢性腎不全、) ・日常生活上の注意点(シャントのケア、食事制限、体重管理、水分摂取量の管理、) ・起こりうるトラブル(頭痛、吐き気、痙攣、こむら返り、出血、透析液の貯留) ・手にとって触ってみる(シャントの資料、カテーテル、腹膜透析液、) |
褥瘡 | ・褥瘡などについて
・褥瘡になりやすい人、褥瘡の実際、褥瘡のステージ、 ・予防(栄養状態、圧迫、ズレ、ポジショニング、湿潤回避、清潔保持、リハビリテーション、) ・介護職に期待される視点・注意点(色・臭い・浸出液・見た目など) |
排泄 | ・ストーマ(人工肛門・人工膀胱)、尿道留置カテーテル、自己導尿、浣腸後のケアなどについて
・対象者像 ・日常生活上の注意点(抜去、圧迫、腫脹、熱感、痛み、滲出液、羞恥心、換気、室温) ・起こりうるトラブル(抜去、臭い、フードブロッケージ、ヘルニア、かぶれ、血便、腹痛、血尿、気分不良、血圧低下、便失禁) ・手にとって触ってみる(パウチ、面板、皮膚保護剤、入浴用シート、カテーテル、バルーンカテーテル、ハルンバック) |
皮膚 | ・スキンケアとスキンテア(裂傷)、ドライスキン、などについて
・対象者像(スキンテアを起こしやすい人、) ・日常生活上の注意点(環境、栄養状態、薬剤との関係、頻発部位の観察、保湿、保護、洗浄方法、) ・具体的な対応方法案(環境整備、洗浄方法、保湿ケア手技、使い分ける保湿剤、物品紹介、) ・手にとって触ってみる(モイスチャー・エモリエント、) |
【アンケート】 締め切り 令和7年1月31日(金 )
会場アクセス
社会医療法人誠光会 淡海医療センター 9階 あおばなホール (草津市矢橋町1660)
※できるだけ公共交通機関でお越しください。車でお越しの場合は自己の責任にて駐車願います。
およびフェイスブックページ(http://fb.com/shigakaigosaren)に情報を掲載します。
お問合せ先
〒525-0072草津市笠山7丁目8-138 (滋賀県立長寿社会福祉センター内) 滋賀県介護サービス事業者協議会連合会 (北川・藤本) TEL 077-567-3921 FAX 077-567-5160 E-mail : kaigosa-ren@shigashakyo.jp 当日の連絡先:090-7497-4915 |